• 視神経脊髄炎diary

    夏はすぐそこ?

    蒸し蒸ししたり・・・
    日差しがキツかったり・・・
    かと思うと、、、夜は涼しい風が吹いてたり

    ちょっと、ご無沙汰いたしました。

    会として、夏へ向けて、オンライン勉強会の準備
    (リハビリとエンスプリングについてですよー *応募開始までしばしお待ちください)

    また、遂に!今年のNMOSDの日へ向けて
    諸々の打ち合わせや、理事会の打ち合わせ
    さらに!9月には当会主催の視神経脊髄炎チャリティーコンサートも開催します!

    この間、演奏活動もモリモリとしているので
    私の居場所は下記の3択(笑)
    寝ている・パソコンの前・ピアノの前

    そうそう、先日は、疲れマックスになったのか、過眠が発動してしまい
    17時からのオンライン会議というのに、気がついたら18時のお目覚め!!

    一応、リスク回避で予定を副理事(里乃)とも共有していて
    フォローしてくれたのが、何よりもの救い。
    焦った里乃からの物凄い着信(音が鳴らないので意味なし・・・)
    を見たときは、ホントッ・・・申し訳ない気持ちでいっぱい。。。

    とはいうものの、再発を機にかなりメリハリをつけた生活を心がけています。
    やっぱり・・・体力落ちたし、猛烈な痛みと最近は左手を挙げるだけで痺れマックス。

    1、Dayoffを死守する。→歌も、会の業務も自分でお休みを作らない限り休めないので、可能な限り週休2日。
    2、午前中にすべき事。午後にすべき事。夕飯後は基本自分の時間とする。
    3、短期集中型なので、タスクを欲張りすぎず、なんでも、ちょこちょこと進めておく。
    4、メールも、ラインも、お休みしたい時は、通知をオフにする。*直、前もってお断りしておく。

    つらつらと、書き進めてしまいましたが・・・

    全国の視神経脊髄炎の皆様!
    今年の夏も、マイペースに迎えていきましょう!

    写真は
    先月の開催した「オール谷川作品」(作詩 谷川俊太郎 作曲 谷川賢作)
    終演後、会場に残られていたお客様との一枚。

    私の左隣は、谷川俊太郎さんの息子 賢作さん。Jazzピアノプレーヤーでもあり、作曲家でもあり
    本当、、彼の作品は音がイキイキしてるんですよ!

    そしてね、、私の右隣は
    母校自由学園大学2年生の学生ボランティアさん。この春から当会へ参加してくださっている、力強い若い力です。

    もしかすると・・・
    同じプログラムの演奏会を今年もう一度する可能性が浮上しているので
    乞うご期待です!

    Copyright © nmpsd-japan. All rights Reserved.